ケジラミ
スミスリンQ&A2 次へ

スミスリンQ&A1

■毛ジラミの退治法を教え下さい。

<退治法について>
@スミスリンパウダー(30g入り)をシラミが寄生している下着類、寝具類、畳、床などに1uあたり15g程度を散布し てください。
数時間後、洗濯したり、はたいたりして、薬剤を除去してください。

Aスミスリンシャンプー(80ml入り )を頭髪には10〜20ml、陰毛には3〜5ml 程度を用い、毛の生え際に十分いきわたるよ うに又全体に均等になるよう使用します。
シャンプー後5分間放置後、水又はぬ るま湯で十分洗い流します。

以上のように処理して、パウダーとシャンプーの両方のご使用をお奨めいたします。

肌がカサカサする人は、しっとりボディシャンプーも使用して下さい。

この作業を1日1回、3日に1度ずつ(2日おきに)3〜4 回繰り返して下さい。


■こどもの頭髪を短く切ったのに、卵が発見されて、不安です。

・こどもの場合でも、頭髪の他に、まつげ・眉に寄生した例も報告されています。

■スミスリンLシャンプーの効果的使い方は?(頭ジラミの場合)

・あらかじめ水又はぬるま湯で頭髪を少し濡らしてください。

・キャップの目盛を参考に1回量として、10〜20mlご使用ください。
 目・耳・口に入らないように注意してください。小さなお子様の場合シャンプーハットをお使いになのも良い方法です。

・手で薬液が頭全体にいきわたるようにして下さい。

・そのまま5分間待って下さい。(頭にタオルを巻くなどして、目・耳・口などに入らないように注意してください。

・水又はぬるま湯で薬剤を十分に洗い流してください。そのあとは、次回使用時まで通常のシャンプー又は石けん、リンスなどで洗髪してもかまいません。

・この操作を1日1回、3日に一度ずつ(2日おきに)、3〜4回繰り返します。
卵は硬いからに覆われていて、1週間〜10日でふ化しますので、シラミが卵からかえるの待って退治する方法をとってください。
4回目の使用で丁度10日目になりますので、効果的にシラミを退治することができます。

■どうして3日に一度ずつ、3〜4回使わなければいけないの?

卵は1週間〜10日間でふ化します。
スミスリンLシャンプータイプはシラミの卵に浸透するため、ある程度の殺卵効果が期待できますが、ふ化してくる幼虫も多少ありますので、ふ化してきたシラミの幼虫を順番に退治し、4回目の使用に当たるちょうど10日目には全てのシラミを駆除するという方法を用いているからです。

■2日間の間に卵からかえったシラミが卵を産むことはないでしょうか?

・幼虫の期間は、7〜16日ですので、幼虫は卵を産むことはありません。

・・7〜10日・・・・・・・ 7〜16日・・・・・・ 生息期間約1ヶ月
卵 -------→ 幼虫--------→成虫 -------------→

■4回使用したのにまだ卵が残っている場合、どうしたらよいでしょうか?

・それは、卵の抜け殻です。卵は抜け殻になってもしっかりと毛にこびりついていて、取れにくいので、添付の目の細かい「すきぐし」でていねい取ってください。

・生きた卵は充実感があって、爪ではさんでつぶすとプシュとつぶれます。
スミスリンLシャンプータイプを用法とおりに使用後に、卵と思われるものを爪ではさんでプシュとつぶれなくなり、かゆみもなくなっていれば薬を使いつづける必要はありません。

また、卵のからと見まちがい易いヘアーキャスト(フケと脂肪分のかたまり)は指でつまんで簡単に取り除くことができます。

■髪は長い場合切った方がいいですか?

・シラミは毛根近くにいて、血を吸って生息します。ですから毛根付近にクスリが行きわたるようにすればいいので、別に髪を切る必要はありません。
 しかし、剃った方が早く治るという意見もあります。

スミスリンQ&A2 次へ

しらみについて

【毛ジラミ退治方法について】に戻る

天狗薬局TOPページへ

■ ご相談フォーム

お名前(漢字):
ふりがな:
年   齢:
都道府県:
E-mailアドレス:(半角英数入力)maru@nebuta.co.jp
(メールのアドレスが間違いますと、返信できませんので、ご注意 ください)

ご相談内容をご記入下さい。